毘沙門天王の総本山
写真の寅の他にも
2匹?の寅さんや
寅柄の郵便ポスト
金色の寅や
寅のお顔のお饅頭
とにかく
2/27日には
寅祭り大法要が行われました。
納め寅供養として
祭壇に山積みにされた
張り子の寅を
(約5000体)
供養したり
張子の寅の絵付体験ができたり
とにかく
関西最大の寅のお祭りです。
紹介するタイミングが
遅れましたね😅
2月は寅の月と言って
寅の月にお参りをすると
ご利益があると言われてますが、
来年の2月を待たずに
今年は寅年なので
是非皆さんも行ってみてください。
小耳に挟みましたが
阪神ファンの方は
毎年行っているらしいですよ〜🤣
それでは
皆さま良い旅を🎶