長野県
【渋温泉】
源泉が数多く存在する
渋温泉は源泉掛け流し。
源泉によって成分が異なるので、
目的や体調に合わせて
湯巡りが楽しめます。
源泉かけ流しの風呂が館内に8つの温泉三昧。文化財の旅館建築を楽しむ。なつかしき昭和の温泉旅情を。 |
渋温泉に宿泊者のみが利用できる
外湯巡りは
祈願手ぬぐいに
スタンプを押しながら巡り
最後に
渋高薬師に参詣して終了
最近老眼の私は
六番湯の眼洗いの湯が
気になりますね😂🤣
初湯 笹の湯 綿の湯、
竹の湯 松の湯 目洗いの湯、
七操の湯 神明滝の湯 渋大湯
(それぞれに効能や泉質が違います)
九(苦)労を流し
厄除け 安産育児 不老長寿の
御利益があると言われています。
それでは
皆さま良い旅を🎶